#遠足~いちご・もも・なのはな組~ |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
5月12日に、3クラスでトゥーレ公園に遠足へ行ってきました!
前日まで雨予報だったのが一転! とても涼しげな日で、まさに遠足日和でした☺ 2台のバスに乗って出発!!! いちご・もも組さんはバスの中で、みんなのお気に入りの一曲「バスに乗って」にノリノリ♬ 『ゴーゴー!!』と元気いっぱい笑顔いっぱい☺ なのはな組さんも、バスの中で動物クイズをして盛り上がりました♪ ~動物園へ到着!!~ いちご・ももぐみさんは、なのはな組さんに手をつないでもらい出発です! さっそく、「ゾウいた~!!!」と大喜び! やはり実際に見るとゾウの大きさもよーく分かり、みんなの目もゾウに釘付けでした!! また、ライオンやトラ、鹿などの動物たちを見つけるたびに、駆け寄っていき柵越しに観察していた子ども達でした☺ 子ども達の1番人気はなんとカバ! 水の中でクルクル回転をしたり、ジローっとこちらを見る度に歓声が上がり、 とってもかわいかったです♪♪ どの子もお友だちと一緒に自分で歩き、楽しい時間を過ごすことが出来ました! 幼稚園に戻った後は、園庭でお弁当を食べました♬ たくさん歩いてちょっぴりお疲れ気味のお友だちもいましたが、 心地よい空の下で食べることが出来、特別感を味わうことが出来ました! (♪) インスタグラムでも、幼稚園の日々の様子が見れますので、そちらもご覧ください。 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園HP |
|
![]() |
|
#第17回さくらっこ美術館♪♬ |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
2022年12月4日(日)は幼稚園で第17回さくらっこ美術館が行われました。 さくらっこ美術館では、子ども達が作った4月からの作品と異年齢のグループ活動で作った作品を、ホールや園舎に展示しています。 いつも通っている幼稚園が1日だけ美術館に変身!! 子ども達も、わくわくしながらこの日を迎えました。
ホールでは、4月からの制作を家族の方々と観ながら、 『これは〇〇してつくたよ!』『これは〇〇で作ったんだよ!!』 と色々な所からお話が聞こえてきました。 自分が頑張って作った作品、友だちとダイナミックに行なった活動、 展示は全クラスの作品を季節ごとに展示しています。 また、4月からの成長や年齢ごとの成長を感じながら、見る事ができます。 園舎には、家族の方からの心がこもった展示も飾られています。 1つ1つ、心のこもったメッセージ付きです。 子ども達も、『私の(僕の)あった!! 』『〇〇ちゃんのあった!』と楽しみながら見ていましたよ。 毎年毎年テーマが変わり、今年は子ども達が大好きな、、、 『おかしのせかい』でした。
|
|
![]() |
|
#バッチャン村へ行ってきました!~さくら組~ |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
11月7日に、さくら組さんが卒園記念品づくりにバッチャン村へ行ってきました!
いちご・もも・なのはな・すずらん組さんに見送られて、幼稚園を出発!! 40分ほどのバスの車内では、しりとりやお話に夢中のさくら組さんでした☺ バッチャン村の工房に到着し、まずはバッチャン焼きが出来るまでの様子を見学しました。 写真の左側にある筒の中で型取りをしていく工程を見ています。 真剣な職人さんの姿に、子ども達もじーっと静かに見つめています・・ 大きな窯の中に入る前は、「おばけやしきみたい・・」「ちょっと怖いなぁ」といっていた子ども達。 中に入ると、「広ーい!!」「ここで焼くんだ~!」とあたりを見回しながら見学していました☺ 歩いていると大きな壷を発見!!!! 「僕たちより大きい!!!」「高~~い!!」と大きな壷と背比べしていましたよ♪ 次に、ろくろ体験をしました☺ まずは、どうやって作るのか見せていただくと、どんどん粘土の形が変化していく様子に目が点の子ども達!!! 今度は、子ども達がやってみます♪ 初めはどうやってやるのか???だった子も、次第にコツをつかんでいき、コップやお皿などを作り楽しんでいました☺ ろくろをまわすのも、お手の物です!(^^)! 最後は、お待ちかねの【卒園記念製作】です。 丸いお皿に絵を描いてお皿づくりスタート♪ 幼稚園で考えたデザインを見ながら、一筆一筆、とっても慎重に描いていました☺ 描いたお皿は、ここで焼いていただき、卒園式の日にプレゼントをします♪ 「早くほしいな!(^^)!」「何のご飯のせようかな?」と完成を楽しみにしていた子どもたちです。 ベトナムの伝統にも触れ、貴重な1日になりました! 帰りのバスではぐっすり眠っている子もいましたよ・・・Zzz (♪) ※インスタグラムでも、日々の様子が見られますので、そちらもご覧ください!(^^)! ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園HP |
|
![]() |
|
#郵便局へ行ってきました! |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
9月19日は敬老の日です。
|
|
![]() |
|
#わくわくさくらぐみ~2日目~ |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
夜ぐっすり眠り、スッキリと目覚めた子どもたち☺
会話を楽しみながら、洋服に着替えて顔を洗います♪ ◎ラジオ体操 ラジオ体操係さんが前に立って、みんなで体操をしました! 昨日までの雨が嘘かのように青空が広がり、とても気持ちが良かったです☺ 最後に王冠のスタンプをもらうことができました! ◎朝食 みんなで手作りのサンドイッチを作って食べました。 いつも一緒に遊んでいるすずらん組から、 お花とメッセージボードのサプライズプレゼントをもらい、ホッコリ♬ 特製サンドイッチおいしくできるかな? この2日間は、給食・事務のスタッフにお掃除さんなど、職員全員が子どもたちと一緒に過ごします♪ 皆で食べるごはんは美味しいね(^^♪ ◎すいか割り すいか割り係さんに「1.2.3.4.5!」と数えてもらいながら、ぐるぐるまわります まずは先生が見本を見せてくれましたが、フラフラフラ~立つのがやっとです・・ 子ども達も挑戦!!! 見事にすいかに当たって集まってきた子ども達☺ 最後はみんなで美味しく食べました! ◎絵日記 わくわくさくらぐみの最後は、”わくわくさくらぐみで楽しかったこと”を絵日記にしました。 お化け屋敷が怖かったことや、キャンプファイヤーのことなど、、、2日間の思い出を一生懸命文字と絵で書いていた子どもたちでした! この2日間、お友だちや先生・スタッフみんなで目いっぱい特別な時間を楽しむことが出来ました♪ この特別な2日間をいつまでもいつまでも忘れないでね(^^♪ (♪) ※インスタグラムでも、子どもたちの様子がわかります。ぜひ、ご覧ください! ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |