.ステージ活動♪はじまりました
CATEGORY : [季節の行事]
今年も残り、一ヶ月となりました。

1年間の成長の集大成を発揮する『生活発表会』に向けて、
各クラス、盛り上がってきています。

小さなクラスの活動を見て、
「かわいい~!!」
と言って応援したり、
年長さんの活動を見て、
迫力満載な姿を、目を丸くして見入っています。
「すごいねー」「どうやってやるの?」
と、興味津々の子どもたちです。

今週から、本番と同じステージでの活動が始まりました。

大きなバスに乗っていくことも楽しみですが、
ステージをみると…
ドキドキ緊張の表情が見られました。。。

それでもステージに立つと、がんばろうとする姿や、たのしんで活動する姿が見られました。

本番まで、たのしんで笑顔で発表できるように活動していきたいです。

子ども達のがんばるパワーは、
おうちでの応援や、励ましが一番です◎

おうちでも、子どもたちの応援をよろしくお願いします!!


 

とってもかわいい^0^いちご、もも組(最年少)

 

たのしく活動する^U^なのはな組(年少)

 

一生懸命の^v^すずらん組(年中)

 

真剣な表情が見られるさくら組^o^(年長)

他にも、たくさん素敵な表情を見せてくれた子どもたち!
またステージの活動をお知らせしていきたいと思います。

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

(#082)

拍手[15回]


2017年02月15日  10時19分
グランドピクニック
CATEGORY : [季節の行事]
10月9日(日)の運動会が終わり、
子供たちの心の中に楽しかった余韻が感じられ、
興奮冷めやらぬ 10月13日(木)

みんなで来ちゃいました!グランドピクニック!!

毎年、このグランドピクニックでは、予行演習でやってみたかった
いろいろなクラスの競技をみんなで楽しんでいます。
小さいクラスのお友達は、大きいクラスの演目に憧れの気持ちを溜め
「あんなふうにやってみたい!」と、ちょっと難しい事にも
果敢にチャレンジする姿が毎年見られます。
今年は、お天気に恵まれたグランド練習から当日まででした。

グランドピクニック当日はお天気が心配されましたが、
子供たちの楽しみにしていた気持ちが通じたのか
曇り空の涼しい天候の中で、楽しく開催することができました。



グランドに到着しました。大きなグランドに子供たちも心うきうき。
みんなで、準備体操! 

イチニッ イチニッ

さあ、今日は思い切り楽しみましょう! ということで

「たのしむぞ!たのしむぞ!えいえいおー!!」


こちらは、年中すずらん組の親子競技で行った
「どうぶつさんのお口にぱっくん競争」です。
今日は、お父さんお母さんの変わりに
年長さんが よいしょっと抱きかかえていますね。
ちからもち~


こちらは、兄弟競技「ペアを探してゴールへGO!!」のコーナーです。
子供たちは、夢中でカードをひっくり返してペアをさがしていますね。
楽しそうです~


おっとっとー!落ちないように気をつけて。
こちらは、年々少以下のクラス
もも・いちご組の親子競技「うみのおさんぽ」コーナー。
かめさんになってお兄さんの背中に乗ってお散歩にしゅっぱーつ!!



おおきな大玉が登場しました!
こちらは、年少なのはな組の親子競技 大玉ころがしです。
今日は、子供たちが力を合わせてころがします。
がんばれー!

どこにころがっていくのー!?  まって~


さあ、それぞれの競技を思い切り楽しんだ後は
みんなで、ダンスを踊りましょう。
運動会で取り組んだ各クラスのダンスを
みんなで踊りました。




6回のグランド練習の中で、他のクラスのダンスも見ていたので
みんな楽しく踊っていますよ~


さて、さくら組の組体操。
みんなで、やってみましょう! 

V字バランス~

年長さんと年々少さんのコラボです。

かかし~!!

 
4人で力を合わせます。

おおぎー!!

 
年少さんも負けてませんよ!

とうりつー!

最後は、年中、年長さん合同の円形リレーで盛り上がりました。

バトンを渡す瞬間、ドキドキ! 次の友達へバトンタッチ!

帽子取りもたのしみました!


幼稚園に帰って、みんなの楽しみにしていたお弁当です。
今年の、記念Tシャツは紫色でした。
なんだか子供たちが一つ大きくなったように感じるのは
気のせいでしょうか?

楽しかった運動会。
グランドピクニックを終えて、子供たちは大満足。
また一年後にどんな姿を見せてくれるのか
楽しみにしています。

(まんごーさん)
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ
 

拍手[11回]


2016年10月18日  11時50分
中秋節 お楽しみ会
CATEGORY : [季節の行事]
9月は中秋の名月 日本の十五夜ですね。
そして、ベトナムは中秋節の季節です。

街中に月餅のお饅頭を売る露天がではじめると、
この季節が来たなーと感じます。
そして、さくらHoaAnhDao幼稚園でも
毎年中秋節の行事が行われます。

子供たちにとっては、この季節に毎年登場する獅子舞が
まるで天敵のように怖い存在でもありますよね。

今年は、そんな獅子舞にたっぷりと親しみながら
この中秋節を120%楽しもう!!というキャッチフレーズ(!?)
の下に、中秋節のある一週間を盛り上げていきました。

いつものように、月曜日に元気良く登園してきた子供たち。
「あれ!? なんだ、なにかあるぞ!!」


  子供たちがざわざわと獅子舞やお面、太鼓の周りに集まってきました。
太鼓を叩いてみたり、お面をかぶってみたり子供たちの好奇心が
むくむくとわいてきたようです。


トン トトン トン。。。。おはやしの音が園庭に広がっていきます。

 
「ぎゃおーーー!ししまいだぞーーーー!!」
獅子舞をかぶって練り歩き始めた年長さん。
最初は、ちょっと怖がっていた獅子舞にも子供たちが食いついてきましたよ。
周りの子供たちも興味しんしんです。

そして、今年は子供たちで手作り獅子舞をつくっちゃおう!
というわけで、さっそく絵の具で色ぬりはじめ!

 
たっぷりペタペタ……子供たちは絵の具に夢中です。
どんな獅子舞ができあがるのでしょうか。

このパーツはなに!?
獅子舞の目・鼻・口 なんだかおもしろくなってきましたよー!

 
さあ、仕上げの目入れは、年長さんにおねがいしました。
歯もしっかり描き加えてっと!
大人が予想しないような獅子舞の表情がとび出してきましたよ。


「この獅子舞は、歯ががりがりくんみたいだから、がりがりししまい!!」
と、獅子舞にネーミングも付けました。
今回作った、2頭の獅子舞は

   がりがり獅子舞 と おこり獅子舞 に決まりました!

こうして獅子舞に親しみながら迎えた9月15日の中秋節。
なんと、今年は開園以来初めて本場ベトナムの獅子舞一座が
幼稚園にやってくることになりました!!

突然舞い込んだこのお話しに、子供たちがどんな反応を見せるのか
心配半分、好奇心半分でお願いすることになりました。

迫力満点の獅子の登場に、子供たちもざわつき始めました。


獅子舞が練り歩く時に、街に響くあの鐘の音。
その正体は、この楽器!

子供たちも演奏させてもらいました。
これも、貴重な体験です。


さあ!!いよいよ獅子舞の登場です。
暴れ始める獅子舞の迫力に、怖くて涙する子供もいましたが、
意外にも子供たちは獅子舞の動きに圧倒されつつも
気持ちはしっかりと獅子舞の動きを捉えて食い入る様に見つめていました。
これまで3日間、獅子舞に親しみ気持ちの構えが出来ていたからかもしれません。


 
獅子舞が近くにやってきましたよ!!
思わず手を伸ばす子供たち。
獅子舞にさわってみたい!
好奇心があふれ、大盛り上がりの中で獅子舞一座とお別れしました。

関係者の皆様、子供たちに素敵な体験をさせて頂き、
本当にありがとうございました!


さて、気持ちも落ち着いたところでホールにはいり
中秋節のお楽しみ会が始まります。
 
ベトナムの中秋節は、日本では十五夜と言い、
同じ日に行われるものですが、その中身には
かなりの違いがあるようです。


日本では、十五夜に月見団子とススキを飾り
秋に収穫された米や野菜をお供えして
豊作に感謝をするという昔から行われていた伝統行事ですが、
ここベトナムでは
子供のためのお祭りとして親しまれているそうです。

そして、昔から日本では月の中でうさぎがお餅をついている
と言われてきましたが、
ここベトナムではチー・ハンという
女の人が月に住んでいるという言い伝えがあるのも
おもしろい違いですね。
 

がぶり!!

昔から獅子舞に頭を噛んでもらうと、頭が良くなると言われたり、
子供は無病息災で健やかに成長ができると言われています。

今年は、子供たちが作ったがりがり獅子舞とおこり獅子舞に
頭をかんでもらいました!
「なんか、げんきになった!!」という子もいましたよ。


こちらは、ちょっと不安げな子供たちの表情。
かわいいですね。


デン・オン・サオという星の形のお土産をもらい
最後はみんなでデン・チュン・トゥという
ベトナムの中秋節の歌をみんなで歌って
お楽しみ会をしめくくりました。


子供たちが、毎月楽しみにしているお楽しみランチ!
今回のランチ名は「ほうさくだ ほうさくだ ランチ」。
丘の上のまん丸お月さまを見て、うさぎが楽しそうに跳ねているようですね。

(まんごーさん)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ

拍手[9回]


2016年09月16日  09時51分
郵便局へ行きました☆
CATEGORY : [季節の行事]
日本では、9月19日が敬老の日です。

ハノイから気持ちを込めて、各クラスで敬老の日のはがきを作りました。

今日は、そのはがきを投函するために
さくら組(年長)が、幼稚園の代表として
ホアンキエム湖にある中央郵便局まで出かけました。


みんなから、「いってらっしゃーい!」と言われて、
わくわくドキドキの子ども達。

到着すると、
「ここきたことあるー!」と言って、大喜び◎


まずは、切手をはがきに貼りますが・・・

「切手って、どうやって貼るの?のり?シール?スタンプ?
やったことがないからわかんない!」
と、大騒ぎ。
みんなでどうやって貼るのか教えあいながら、丁寧に貼ることができました。

 

お水で貼れるのはすごいねーと、感心していました!!

 


そして、一人ひとりが、
「ちゃんと届きますように!」
と、気持ちを込めてポストに投函しました。



他のクラスのお友達のはがきも、
ばっちり、投函できました!



おじいちゃま、おばあちゃま^0^
子ども達の素敵なお手紙、待っていてくださいね!!

そして、無事にお手元まで届いた時には
是非ご一報をお願いします♪





そのあと、運動会の取り組みでグラウンドへ行きました。

一年ぶりのグランドを見て…
「なつかしー!!」と、グラウンドへよーいどん!!
広いグランドを走り回って、元気いっぱいの子ども達です。

組体操の活動では、
初めて外の土の上での活動でしたが、みんなで気持ちを一つにして、
出来るところまで、しっかり頑張りました。


リレーの活動では、大事なバトン渡しの取り組みからはじめました。



バトン渡しは、次の人への大事なもので、気持ちを込めて渡すことが出来ないと、
必ず落としてしまう。
と言う話しをしていましたので、
今回は、一度もバトンを落とすことなくできました◎

 

走る姿もたくましくなってきました。
 
天気も良くて、さくら組22名全員で参加することが出来て、
本当によかったです。

運動会の取り組みも、
これからもみんなでひとつになり、がんばっていきたいです!

おうちでも、応援をよろしくお願いします。

(#082)


ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ







拍手[13回]


2016年09月13日  18時41分
たなばた会
CATEGORY : [季節の行事]
7月は七夕の季節ですね。
今年も、7月7日 さくらHoaAnhDao幼稚園ではたなばた会がありました。
7月4日から、園庭には笹が登場し、たくさんの短冊と笹飾りが子供たちや
ご家族のみなさんによって賑やかに飾られました。

登園すると、さっそく笹に短冊や、家で作ってきた飾りを飾る
子ども達の姿です。日本の季節の行事をここハノイでも楽しんでいます。



さあ、お楽しみ会の始まりです!
毎年たなばた会には、お母さん達も参加してくださいます。
ゲームやダンスで盛り上がり子供たちはいつもと違う雰囲気に
ドキドキワクワク! 会場は大賑わいです。

   

今年のお母さん達の用意してくれたゲームは
”天の川に星をかけて おりひめとひこぼしを会わせてあげよう!”
という、お話の中で始まりました。
色とりどりの星を、子供たちが天の川にはっていきます。

 
さあ、素敵な天の川が出来上がった後は、みんなでダンスを踊りました!
お母さん達が作ってくださった手作りのボンボンを両手に子供たちも
気持ちが踊ります。

 
お母さん達の踊りも素敵でした!
子ども達と心が一つになったこの一枚!!
楽しい時間をありがとうございました。
 

さあ!続いて、たなばた会では、子供たち各クラスの出し物も
大きな見所のひとつです。

一番手は、1・2歳児 もも・いちご組。
手遊びとダンスです。

「とんとんとんとん ひげじいさん♪」
たくさんの観客の前で、こんなに堂々とした姿を
見せてくれた子供たちに感動でした。
 

お部屋で楽しんできたダンスを踊りました。
踊ったり歌ったり、表現することが大好きな子供たちです!
 

続いては、年中 すずらん組の楽器演奏です。
「たなばたさま」の曲に合わせて、みんなが真剣に取り組んでいます。


会場の子供たちからは、「ささのは さらさら…」と、
歌を口ずさむ声が自然と湧き上がりました。


さて、ここで先生達の出し物 和太鼓の演奏です。
普段とはちょっと違うきりっとした表情の先生達。
和太鼓の力強い響きが、会場に響きました。
先生達もどきどき…。一生懸命がんばりました!


さあ、たなばた会も佳境に入ってきました!
続いては、年少 なのはな組のダンスです。

沖縄民謡風の軽やかな音楽に合わせて、子供たちの両手を揺らす姿が
なんとも可愛らしくて微笑みを誘います。

踊りと一緒に、「きみに きみに! おはよ おはよ!♪」と
元気な掛け声がひびきます。


最後の演目は、年長 さくら組 鍵盤ハーモニカです。
4月から始まった、鍵盤ハーモニカの活動。
はじめてのお披露目の機会に、子供たちの表情は真剣そのもの。
「きらきらぼし」を弾きました。


年長さんの真剣に取り組む姿を、在園児の子供たちはどのように
見ているのでしょう?
きっと、”あんなふうにやってみたい” という、憧れの気持ちを
ためているのではないでしょうか。



子供たちは、本当に素敵な姿をみせてくれました。
たくさんの人たちの前に立つことで、見られることをたっぷり感じながら
自分の力を出し切ろうとする姿は、見る人に感動を与えます。

そして、一生懸命がんばった時に相手からもらった拍手というのは
子供たちの中に達成感と喜び、そして自信を与えてくれたのではないでしょうか。

たっぷり楽しんで、頑張った後はお楽しみランチ!
今回のランチ名は 「天の川ひかるよランチ」
夜空に輝く天の川、ひこぼしとおりひめは、天の川で
出会えたのでしょうか。


こちらは、おやつです。
天の川でおりひめとひこぼしは、どうやら出会えたようですね。
めでたし めでたし。



(まんごーさん)
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ

拍手[13回]


2016年07月09日  20時56分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>