すずらん組 しゅっぱつ進行!!
CATEGORY : [園内活動]
年中 すずらん組が始まりました!
毎日、子供たちは元気いっぱい。
たくさんの遊びに夢中で楽しんでいます。emoji

折り紙で作った、チューリップ。emoji
たくさんのチューリップが色とりどりに咲きました。
このチューリップの花のように、子供たちも個性豊かで、
元気いっぱいに、のびのびと育っています。




今回は、そんなすずらん組の活動の様子を
一挙公開したいと思います!emoji

滑り台のビートルくん!子供たちが大好きな遊具です。
『わー!たすけてー、おちちゃうよーーemoji



『さあ、きょうもでっかいおやまをつくるよー!』
『よいしょ、よいしょ!』


砂の中から何が出てきた!?
『じゃじゃーん!ボールでしたーーー!!!emoji
みんなでいると、100倍楽しいね!


跳び箱の活動をしました。
助走をつけてフープの中で両足そろえてジャンプ!
『あれれ!?なかなかむつかしい・・・でもがんばるぞ!おーーー!!』


今度は、跳び箱の上に飛びのって、思い切りジャンプ!


この日は、みんなで宝探しをしました!
宝物も子供たちの手作り。そーっと、大切にかくします。
『ここならみつからないかな。』


『はっぱのなかにも、かくしちゃおー。』


『あった あった!! たからもの、みつけたよ!』と、この笑顔。emoji


今日はお弁当の日。
『みてみて、にこにこおにぎり、おいしそーでしょ!』
『たまごやき、おとうさんがつくってくれたんだよー。』
心のこもった、手作りのお弁当。
いつもみんなで、美味しく頂いています。
ありがとうございます。


すずらん組、しゅっぱつ進行!!
今年度もよろしくお願いします!



ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ


                     (まんごーさん)

拍手[15回]


2017年04月21日  10時05分
なのはな組~さくらの木製作~
CATEGORY : [園内活動]
先週から『さくらの木』製作をしていたなのはな組さんemoji
なのはな組になってはじめての製作は、絵の具を使いポンポンポン!と
たくさんのさくらのスタンプemoji
初めての製作だったので一人ずつ先生と、ゆっくりゆっくり行いましたemoji



ダイナミックに表現する子


慎重に取り組む子


お友達と会話を楽しみながら、、、emoji



『どうなっているのかなぁ??』




それぞれ楽しみながら作っていましたよemoji




二日目はのりを使ってぬりぬり、、、
一本指で画用紙の端をぬっていきますemoji
 

そして、、、満開のさくらの木が完成!!

ハノイにも春の訪れを感じますねemoji

別の日には新聞遊びもemoji
みんなでぎゅーっと握って、、、3,2,1、、、
 

それーっ!!emoji
 
『雪みたい!』と子どもたち。


キャンディーを持ってはいチーズemoji





子どもたちの表情から楽しさが伝わってきましたemoji



明日はどんな楽しいことをするのかな?emoji

(ぁゅみ)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[12回]


2017年04月18日  15時44分
いちごもも組~しゃぼん玉をしたよ~
CATEGORY : [園内活動]
昨日は曇り空でしたが、お外に出てみんなでしゃぼん玉を楽しみました♪
皆、上手に『ふー』っと息を吹きいれ、お空にたくさんのきれいなしゃぼん玉がキラキラ、、、emoji





空を舞うきれいなしゃぼん玉に大興奮の子どもたち!!


ジャンプをしたり



追いかけたり、



土の上に落ちたしゃぼん玉をつついたり

それぞれ楽しんでいましたemoji

しゃぼん玉のようにキラキラ輝く子どもたちの笑顔が見れましたemoji


その後はお部屋に戻り、ゲームやピアノに合わせ動物さんに変身して遊びましたemoji

明日は何をするのかな?楽しみだねemoji

(ぁゅみ)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[9回]


2017年04月18日  15時14分
いちごもも組~まほうのめがねで探検♪~
CATEGORY : [園内活動]
新学期が始まり子どもたちの元気いっぱいな声が園庭に響いています。emoji
大好きなお母さんと離れて過ごす初めての幼稚園に、最初は涙のあった子も、
少しずつ少しずつ幼稚園の生活に慣れてきましたemoji

お外遊びが大好きないちごもも組さんは、お外で『まほうのめがね』を作っていましたよemoji
初めての製作は、ペタペタシール貼りemoji

真剣になってシールを貼っていますemoji





新入園児のお友達も先生と一緒なら楽しいねemoji


『何を作っているの~?』とさくら組さんがやってきましたemoji
隣に座って見守ってくれるお友達も。。。emoji
こうしてお互い様々なこころが成長していくのですねemoji



さてさて、次の日は完成した『まほうのめがね』で幼稚園を探検ですemojiemoji

まずはホールからemoji
お靴を脱いでいるときから待ちきれない様子emoji

ホールで朝の会をしていたさくら組さんとすずらん組さんにご挨拶をして次は給食室へemoji
『いい匂いがするね』といいながらめがねを覗くこどもたちemoji

『シン チャオ』とご挨拶もできましたemoji


そして次はさくら先生のいる事務所へ。。。

『あれ?さくら先生がいない!!?』といいながら魔法のめがねを覗いてみると。。。。。
なんとさくら先生が現れました!!emoji(机の下に潜って待っていてくれました)

そんなすてきなまほうのめがねで今週も楽しみたいと思いますemoji

たっぷり遊んだ後は『おなかが減ったね』と給食タイムemoji

『みて~ピカピカに食べたよ』emoji

お帰りの絵本の読み聞かせはみんな集中emoji

今日も一日楽しかったね!!

涙がある日もあるかとは思いますが、楽しい時間をすごせるよう
一人ひとりしっかり信頼関係を築いて参りたいと思います。
何かありましたらいつでもお気軽にお話ください。

これからたくさん一緒に遊ぼうねemoji

(ぁゅみ)
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ



拍手[14回]


2017年04月14日  20時59分
進級式 1学期が始まりました!
CATEGORY : [園内活動]
日本は、桜が満開の季節になりました。
ここハノイでも、平成29年度 新学期が始まりました。
子供たちが、春休みを終えて元気に登園し、
久しぶりに園庭に子供たちの声が戻ってきました。


進級おめでとうの看板 素敵ですよね!
実は今回の看板は、昨年度卒園児の保護者の方が
謝恩会のために作ってくださったものです。
幼稚園に寄付して頂いたものを、リニューアルして進級式の看板として
使わせて頂きました!ありがとうございました。emoji

 
さあ、ホールに子供たちが集まってきました。
進級式の始まりです。
ひとつ大きいクラスになったことを喜んでいる子供たちの表情は
キラキラと輝いていますよね。emoji

 

「なにぐみになりましたか?」
「さくらぐみです!」
年長さんになった事が誇らしげです。
「小さいお友達を助けてあげる!」と嬉しい言葉が聞かれました。


「なにぐみになりましたか?」
マイクを向けられるとちょっぴり恥ずかしそう。
でも、”一つ大きくなったからがんばるよ!”という
意気込みが感じられました。



さあ、1学期はどんな楽しいことが待っているのかな?
お楽しみ会や遠足にプール開きなど、楽しいことがたくさん!!
みんなで、たくさんあそぼうね。emoji



4月から新しい日本人の先生を2人幼稚園に迎えました。
自己紹介と絵かき歌で子供たちにご挨拶。
これからどうぞよろしくお願いします!


今年度も、たくさんの職員で心を一つにして
子供たちの成長を見守っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

            (まんごーさん)


トナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[13回]


2017年04月11日  14時26分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>