ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#とびばこピョーーン!! |
CATEGORY : [未選択] |
![]() |
|
さくら組のジャクパ体操教室での様子を少しお知らせします
![]() この日は、跳び箱をする日。 両足跳びで踏み切って、跳び箱をジャンプで飛び越えます。 しっかり走って、、、 ジャンプッッ ![]() 両足を揃えて跳ぶことが跳び箱の基本となります ![]() みんなしっかりジャンプできました。 お次は、横からジャンプ!! ジャンプ!!!! 踏み切る力、手の力、両足ジャンプでしっかりとべました。 跳び箱3段、4段を跳んだ後は、、、、 先生のお手本をしっかり見て、、 跳び箱の上で前転に ![]() ![]() ジャンプをして勢いをつけたら、 頭をしっかりつけて、、 おへそを見ながら、、、 ぐるんっ!!!!!!! わー!!!こわかったー。 たのしかったー!! などいろいろな感想が出て来ました。 楽しみながら運動遊びに取り組むさくら組でした ![]() (もぐまる) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#すずらん組さん★7月はなにつくったのー?! |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
野菜が苦手なお友達がいるすずらん組(年中)
![]() ![]() ![]() しかし ![]() ![]() 自分達で作った野菜料理は特別でおいしく食べることができます ![]() ![]() クッキングで野菜料理2回目!! ![]() ![]() ![]() しっかりエプロンをつけて、準備オッケー ![]() 「ちょっとてつだってー!!」と言って、友達同士でお手伝いする姿もありました ![]() 1 ![]() 今回は、保育者の包丁の使い方を見てもらうために、見本となって、みんなで見ました。 「ねこのて~ ![]() 次はみんなもやってみようねー ![]() 2 ![]() いよいよ子ども達の本番です ![]() 事前に一枚一枚洗って、ちぎりやすくしてあったきゃべつを、1人ずつちぎっていきました。 はじめは、大きくちぎっていた子ども達でしたが、 食べやすい大きさが良いねーと話していると、、、、 「これくらい ![]() ちょうど良いサイズを上手にちぎっていきました。 3 ![]() まずは、ちぎったキャベツを入れていきます。 こぼれないようにゆっくり、、ゆっくり、、 最後はダイナミックにドサー!とこぼれることなくできました ![]() かつお節を入れて、、、 誰もつまみくいなしですばらしい ![]() ![]() ベーコンを入れて、、 まな板は先生がお手伝いしましたが、「なんかこぼれそー」と言っていましたが、 これも再び、ダイナミックに入れていきます ![]() 最後に、水を入れてふたをして、暖めていきます 「もうできるの?!」と言っていましたが、、 はい!!!あっという間に出来上がってしまいます ![]() グツグツなっていくの見て、 「なんかいいにおいするー ![]() ^^:マスクしていて表情が分かりにくいですが。。。 4 ![]() 「おいしくなーれ!おいしくあーれ」と言って、最後の仕上げです。 1人ずつが混ぜて、それを後ろから気になってみている子ども達 ![]() ![]() ![]() すごいかわいい光景に、思わず微笑ましく思いました ![]() ![]() 美味しそうなにおいが部屋中に広がって、 「なんだか食べてみたいねー」と、、、そーだね!! ちょっと、ぱくり ![]() ![]() 給食の時間に、自分達でお皿に入れて、 いつもは野菜少なめに入れるお友達も、今回はしっかりお皿に入れていました ![]() さくら組(年長)さんにもおすそ分けをして、食べてもらいました ![]() 「これ!すっごーーーいおいしいよー ![]() ![]() ごきげんだったすずらん組でした ![]() ![]() 自分達で作った料理は、やっぱり格別で、愛情たっぷりでおいしく食べました ![]() 簡単で美味しく食べられるので、ぜひお家で作ってみてください ![]() 次は2学期の9月です ![]() #082 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#たなばた会 |
CATEGORY : [おたのしみかい] |
![]() |
|
7月5日金曜日、さくらHoa Anh Dao幼稚園では、 少し早めの七夕会を行いました。 七夕会では、各クラスひとつずつ出し物を考えて発表をしました。
一番はじめはすずらん組で「すずらんサーカス団」 運動遊びを取り入れて、技を見せた後のポーズもかっこよかったです ![]() 観ている子どもたちも真剣な眼差しで、応援しながら観ていました!
次はなのはな組で「おおきなかぶ」 ちょっと緊張しつつも、みんなで声を合わせて歌いました。 いちご組もも組は「みんなでイェイイェイ」 毎日お面をつけて歌うのを楽しんできた子どもたち。 そしてさくら組の「とんとんとんとんひげじいさん」 けんばんハーモニカでの演奏はみんなの音が重なって綺麗でした❗️
後半は鍵盤グループと手遊びグループに分かれました。 手遊びは、 ![]() そのあとは…職員による七夕の劇 織姫と彦星のやりとりに大笑いの子どもたちでした
最後はみんなで盆踊り。曲は「ホームラン音頭」 小さい子たちの手を取って、一緒に踊ってあげる子もいましたよ!
心が満たされた後は…。 「きらきらかがやくたなばたランチ」をみんなで食べました!! 今日のメニューは、天の川そうめん! そうめんの上の星型をしたにんじん、ハム、たまごに大喜びの子どもたちでした(^^) 心もお腹も満たされ、お昼寝ではぐっすり眠っていました。 今月のお楽しみ会もみんなでたくさん笑い、 みんなの素敵な願い事も叶いますように (りんご) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#七夕製作(さくら組) |
CATEGORY : [季節の行事] |
![]() |
|
7月7日は七夕ということで、七夕製作を数日にわたって行いました。
まずは、織姫と彦星の着物作りです。 画用紙を水に濡らしてその上に絵の具をポトリ・・・。 絵の具が広がる様子に「わぁ」と喜びながらじっくりと色のにじみを味わっていました。 青と緑と黄色で 彦星の着物を ピンクと赤と黄色で 織姫の着物を。 色と色が混ざる様子も楽しんでいました。 さくら組みんなの作品。 いろとりどりでとっても綺麗です。 続いては、天の川の背景となる空を塗ります。 紙皿のザラザラした質感に絵の具を塗るのも楽しかったようです。 翌日は、織姫と彦星の顔と髪の毛を切りぬきます。 はさみを使っている時は、おしゃべりをしないという約束をしっかり守って集中してつくることができました。 髪型は、1人1人自由に切り抜いたので個性たっぷりになっていますよ ![]() さらに翌日、乾いた紙皿に天の川をつくります ![]() 白色たっぷりの絵の具を筆ではなく・・・ フォークにつけてたくさんの星を描きました ![]() 星が沢山できたよー!と見せてくれるお友達。 さあいよいよ、完成に近づいてまいりました ![]() 織姫と彦星の着物を着せてあげて・・・ クレヨンで顔を描いてのりで貼り付けます。 紙皿から切り抜いた☆と、織姫、彦星を貼り付ければ、、、。 完成!!!!! いろいろな表情の織姫と彦星、 色とりどりの天の川ができ、とっても嬉しそうなさくら組の皆でした ![]() 織姫と彦星が7月7日会えますように・・・ ![]() ![]() (もぐまる) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#すずらんサーカス団?! |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
七夕会の発表ですずらん組(年中)は、運動遊びを発表します
![]() 題して…『すずらんサーカス団』 運動遊びを、サーカスの技に見立てて、楽しく活動して来ました ![]() どんな技なのか…ちょっと覗いてみましょ~ ![]() おや、、、 なにやらお尻を上げて、トンネルのようになったところをくぐっています ![]() ![]() お尻を上げるお友達も腕を伸ばして、お友達をつぶさないように一生懸命ですが、 下を通るお友達も、早く通る気持ちでいっぱいで前に進んでいます ![]() みんなの心がひとつになっていますね ![]() クルリン ![]() ジャクパ体操教室で教わった前周り、上手にできるようになりました ![]() 始まりのお返事もかっこよく、やる気がみなぎっています ![]() なにやら見えていますのが、、ぞうさん ![]() 勢いがしっかりと伝わる写真ですが、これは、、なんの技でしょうか。。。 子ども達の思いっきりが表れていますね ![]() こちらも、ジャクパ体操教室で教わった『鉄棒』 ご覧のとおりしっかり、安定して取り組むことができるようになっています ![]() 待っているお友達のドキドキ感も伝わってきますね ![]() みんなで、1つのことに取り組み、心をひとつにする大切さを日々子ども達と感じています。 みんながいるから育つ心と、できることはたくさんあります ![]() トラブルになったりもしますし、笑顔で大発見することも ![]() 日々の生活を大切に、これからも、 ![]() ![]() のびのびと大きくなっていく姿を大切にしていきたいと思います ![]() 七夕会での『すずらんサーカス団』の様子は、またお知らせします ![]() #082 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |