運動会★開催します
CATEGORY : [お知らせ]
第14回運動会
<日時>10月6日(日) 9:00~11:30
<住所>  Số 15A – Hồng Hà – Phúc Xá – Ba Đình- Hà Nội    

    <グランウド名>  Sân bóng đá Phúc Xá

今年のテーマは、
『笑顔でチャレンジ!やってみよう』です。

今年も、卒園児、兄弟児、未就園児の参加できる種目もありますので、
是非遊びに来てくださいemoji(時間は10:30前後になるかと思います)

今年も燃える、、、保護者競技もあります!
大人の真剣なチャレンジしていく姿も楽しみにしていますemoji



さて、さくらっこ達は
お母さん、お父さんと一緒にグランドに来れることを楽しみにしていますemoji

今までは、お兄ちゃん達にお手伝いしてもらって、
活動してきましたemoji


上のクラスのお友達も、はりきって一緒に楽しむことができました。
毎回、笑顔と笑い声がグランドに響きわたっていましたemoji

先生たちも、、頑張りましたemojiemoji


もちろん!!
真剣な表情や、頑張る気持ちが溢れていました。

さくら組(年長)の、取り組みは毎年ながら、、、
大人のほうが気持ちが熱くなってしまい、感情が溢れ、すでに涙腺が…
なんて姿もたくさんありますemojiemoji

一人ひとりのチャレンジする姿、できた喜びの表情、
保護者の方に見てもらって、恥ずかしい嬉しい気持ち、、、
いろいろな気持ちで、当日!!全員で頑張りたいとおもいますemoji

素晴らしい運動会にしていきたいと思いますで、
どうぞ!!!おうちでも、愛情たっぷりのエールをよろしくお願いしますemoji

#082
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[13回]


2019年10月04日  13時09分
もうすぐ運動会です!
CATEGORY : [園内活動]
運動会まで、あと一週間に迫って来ました。

子どもたちも、このハノイの暑さに負けない、元気パワーで取り組んでいます。


グランド練習も、3回目が終わり、子ども達のやる気も毎回パワーアップしています!


小さなお友達も、グランドを楽しみに登園し、
お兄ちゃん、お姉ちゃん達にお手伝いしてもらいながら、たのしく取り組んでいます。


さくらっこの良さでもあり、異年齢の活動を通し、
小さなお友だちと一緒に取り組み、憧れの気持ちを持って活動に参加し、
思いやる気持ちが育っています。


この運動会を通して、
お兄ちゃん、お姉ちゃん達の姿を見て、小さなクラスのお友達も、
さらに大きく成長していると思います!


さくらっこ、みんなで大きく成長している姿を楽しみにしていてください。

今年も、未就園児のお友達も参加できる活動も予定しています。
後日、詳細をお知らせしますので、ぜひ!ご参加下さい◎


#082
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[11回]


2019年09月27日  14時11分
きらきらひかるあせ♪なのはなぐみ
CATEGORY : [園内活動]

グランド練習も始まり、運動会への気持ちも、ますます高くなってきています。

なのはな組(年少)は、
ダンス、かけっこ、親子競技(運動あそび)に参加します。

すぐにダンスの曲も覚えて、曲を流すと自然に体が動いていました。


「今日もダンスするかなー?!」と言って、大好きな活動のひとつになりました。
かわいい姿や、一生懸命の姿を、見せてくれています。


小さなクラスのダンスは、親子でダンスをするので、
一緒に他のクラスのダンスもたのしんでいます!


外が雨の日には、広いホールでかけっこの活動も取り組んでいます。



思いっきり走り、体を使って過ごせる事!
子ども達にとって、大切なことですよね!!
なかなか、ハノイではできないことを、

幼稚園でしっかり取り組むことができています!
がんばる姿や、笑顔が、きらきらと輝いています。


親子競技の運動遊び!
さぁー、、これはどんなことをしているのでしょうか?!
そして、遠くに見えるものは、、なんでしょうか?!
どんな取り組みをするのか、お楽しみに!!


応援グッズも作りました。
「がんばれ~!!」と、元気いっぱいの声が届くように、
【メガホン】を作りました。ストロー通しに、折り紙をはさみで切り糊で貼って、
 
簡単に出来上がり、さっそく、さくら組のリレーを応援しました。
 

子ども達の声が広がり、さくらぐみの勢いが増していました。

写真でも伝わる白熱した、戦いがありました!!

どのクラスも、運動会に向けてたのしく取り組んでいます。

まだまだ、ハノイは暑く、キラキラと汗が輝いていますが、
元気よく心も体も成長している姿をたのしみにしていてください!
#082
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[7回]


2019年09月25日  14時43分
すずらんぐみ★クッキング!
CATEGORY : [園内活動]
すずらんぐみクッキングがありましたemoji

十五夜ということで今回はお月見団子を作りました♪
前からお月見団子を作ると伝えていたので、
粘土をした時にはみんながお団子を作って練習していた研究熱心なすずらんぐみさん(^^)


この日は本当に食べられるお団子作りということで 
朝からそのことで頭がいっぱいの子ども達。。
「先生、お団子いつつくるの?」と朝から質問攻めですemoji

お昼寝が終わってから作る予定だったので、お昼寝の前に
「作ること忘れてないよね?」と何度も確認、、


お昼寝明けは「クッキングだよ!」というと、
いつも以上にテキパキとお布団を片付けて
あっという間にエプロンを着ている子ども達!相当楽しみにしていたようです♪


始めに豆腐と白玉粉と砂糖を手でコネコネ。。
耳たぶくらいのやわらかさになるまでひたすら真剣な表情でコネコネ。。


「いいんじゃない?」「いい感じ!!」
などと声を掛け合っています♪

次はお得意のまるめる作業!

もう手馴れたものです。
大人顔負けの綺麗なまんまるお団子をたくさん作ってくれました!

それではお湯に団子を投入~!

熱いからお湯がはねないようにそ~っと。。


「おいしくなーれ、おいしくなーれ」のおまじないをかけて
お団子が浮いてくるのを待ちます。

「お団子ちゃんがんばれー!」
「あともうちょっとで全員浮いてくる!がんばれ!」
と応援していました(笑)

茹で上がったお団子にきなこをつけて完成!
出来立てのお餅を食べて「おいしい!おいしすぎるね!」
と目をまんまるにして喜んでいました♪

全員おかわりをして大満足なクッキングでした!
とても簡単にできるし楽しいので是非おうちでもしてみてください!
レシピ↓


さくらHoaAnhDao幼稚園(potato)
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[6回]


2019年09月20日  11時20分
プール&敬老の日に向けて
CATEGORY : [園内活動]
子ども達が大好きだったプールemoji
プールのおもちゃで遊んだり、水を掛け合ったり
ワニさん泳ぎもとっても上手になりました。





最終日は、全員で入ることが出来ました!
また来年入ろうね♪


9月16日は、敬老の日。
いちご・もも組さんは水風船を使って可愛いぶどうのハガキを作りました。
自分で好きな水風船を選びます。

水風船に、絵の具を付けてぺたん!

おてても、ぶどう色だよー。

筆もつかっちゃおーっと!

みんなとっても上手にスタンプできました。

ぶどうの房が出来た後は、茎とはっぱをつけます。

いちご組さんは、両面テープを付けたものを先生と一緒にはがしペタペタッ!
もも組さんは、自分でブドウ、茎、葉にのりをつけペタペタッ!!
とっても可愛くできました。

 

おじいちゃんおばあちゃん、葉書が届くのを待っていてねー。



(こけし)


ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[8回]


2019年09月20日  11時19分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>