ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#第14回運動会 |
CATEGORY : [季節の行事] |
![]() |
|
今年も天気にも恵まれて、
第14回 さくらHOA ANH DAO幼稚園 運動会を開催することができました。 暑い中ではありましたが、全園児、保護者の方々と共に、素晴らしい日になりました。 子ども達の元気な声が、ハノイ中に広がっていたと思います!! 毎年、万国旗も各クラスで技法を変えて手作りで作っています。 今年は、手形を木に見立てて『みんなでがんばる木』を、作りました。 いろいろな木が出来上がり、子ども達の頑張る姿を応援してくれていました。 当日は、いつもよりやる気全開で、キラキラ輝く姿がたくさんありました。 涙してしまう小さなクラスのお友達もいたり、 みんなでがんばろうね!と、気合を入れ合ったり、励ましあったり、 どのクラスも、元気いっぱいのさくらっこ達でした。 毎年のさくら組(年長)の組体操は、とても素晴らしい姿を見せてくれました。 暑い中でも、手足が痛くても、 クラスのお友達を信じ、みんなで心をひとつにして取り組んだ組体操!! また、最後のさくら組リレーでは、 誰一人と手を抜くことなく、諦めないでチームの仲間を信じて走りぬく姿がありました。 勝敗がある取り組みは、負けてしまうチームも出てきてしまいますが、 悔しい気持ちは、これからの成長に必ず繋がっていくと思います。 今年も、保護者競技に、未就園児、兄弟競技もありました。 トラブルもありつつでしたが、 大人の一生懸命に頑張る姿や、笑みこぼれる姿もあり、 本当にみんなで作り上げた運動会になりました。 今回の運動会、『笑顔でチャレンジ!やってみよう』をテーマに、 さくらっこ全員が、また1つ大きくなったと思います。 最後に、保護者の方々や兄弟児たちが自主的にごみ拾いを手伝いしてくださいました。 この姿には、職員一同感激しました。 幼稚園の、いやいや日本の誇りです ![]() 本当にありがとうございました。 保護者の方々の協力で、子ども達が笑顔で怪我無く、 運動会を開催することが出来ました。 これからも、さくらっこのきらきら輝く笑顔を、 保護者の方々と一緒に見守り、成長していく姿を楽しみにしていきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いします。 #082 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |