ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#2月お楽しみ会☆スペシャルデー②自分だけの〇〇○を作ろう! |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
さて二つ目のお楽しみ☆
ホールの壁面にヒントが隠れていました ![]() そうです!二つ目の正解は。。。パフェ! ![]() 色グループに分かれて「自分だけのパフェ」を作りました ![]() 手を洗い、消毒をした後はひとつずつカップとスプーンを持ち、準備バッチリ ![]() フルーツはりんご、ぶどう、ばなな、いちごの4種類 ![]() ![]() コーンフレーク、マシュマロ、ポッキーのトッピングもあります ![]() この中から好きなものを選びます! 『どれからいれようかな~?』と選ぶことも楽しそう! こちらは、とっても真剣に考えております。。。 さすが、年長児のさくら組さん!自然と小さい子のお手伝い! ![]() 『これ全部入れてもいい?!』と残すことなく、完売 ![]() 『あとは何をいれようかな?』気分はパティシエ!? ![]() 自分だけのスペシャルパフェ ![]() ![]() ![]() おやつ前に給食の先生がヨーグルトをかけてくれ完成! 『早く食べたい!』と口々に言っていましたが、おやつのときのおたのしみ ![]() さぁ、今日のランチ『わくわくドキドキ スペシャルランチ』はみんな大好きなカレーライス ![]() スペシャルなのでエビフライもついています ![]() お昼寝をして、、、 ![]() さてさて、お待ちかねのパフェが到着! チョコソース、いちごソースから好きなほうを選び自分でかけて、完成 ![]() パフェを前にして大興奮の子どもたち ![]() 『いただきまーす!』 あっという間に食べ終わる子、大切そうに少しずつ食べる子、まぜてまぜて楽しみながら食べる 特別な1日を過ごせたさくらっこたちでした ![]() (ぁゅみ) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |