ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#第12回生活発表会 |
CATEGORY : [未選択] |
3月5日(日)第12回さくらHoaAnhDao幼稚園生活発表会が行われました。
今まで、幼稚園やホールでこの日を楽しみに活動してきました。 当日、ちょっぴり緊張しているお友達や、会場の雰囲気にのまれて 泣いてしまう小さなお友達もいましたが、お休みのお友達1人もいなく 全員で舞台に立つことが出来ました☆ 毎年恒例のオープニングは、さくら組の太鼓♪ 女子十二楽坊の曲「自由」にのせてたたきます。 本番のこの日、子供達の心は一つに。 迫力ある太鼓の演奏に、鳥肌がたちました。 プログラム1番 なのはな組 劇「3びきのくま」 元気いっぱいな年少クラスにピッタリの、 子供達の好きなものをたくさん入れた、アレンジたっぷりの3びきのくま。 大きな口を開けて、頑張っている姿。愛らしいですね。 笑いありの、ユーモア溢れる劇になりました。 プログラム2番 異年齢児グループ 遊び「うんどうあそび」 舞台の上で、自分たちの大好きなうんどうあそびを披露します。 プラフープのけんけんぱ。マット。縄跳びに跳び箱。 たくさんのお客さんの前で、少し緊張したのか!? いつもの姿よりも控えめなお友達もいましたが、 それでもたくさんの拍手に、自信がついたさくらっこ達です。 プログラム3番 すずらん組 合奏「ちいさなせかい」 すずにタンバリン、カスタネット、トライアングルを使って合奏しました。 リズムを取るのが難しかったお友達も、当日はバッチリ決まりました♪ 次は、年長さん。さすがの姿でした!! プログラム4番 いちご・もも組 劇遊び「もりのおふろ」 絵本の「もりのおふろ」が大好きなお友達。 動物に変身して、おふろに行きました。 まだまだ2歳、3歳のお友達。 泣かずに舞台に立てたのは、立派でした。 かわいらしい姿に、会場からも「かわいい~」の声とため息が。 プログラム5番 さくら組 鍵盤ハーモニカ「カントリーロード」 19人の息がピッタリにあった音色に、 「まるで1人の人が吹いているみたい」との声が上がりました。 毎日、コツコツと取り組んできた成果で自信を持って披露することが出来ました。 プログラム6番 異年齢児グループ 遊び「ジェスチャーゲーム」 普段の生活の中で、さくらっこが楽しんでいる「ゲーム」を舞台の上で披露☆ 子供達がしているジェスチャーを観て、会場のお客さんに「何をしているところ」か、 当ててもらいました。 舞台の上と、会場が一体になった楽しい一時になりました。 プログラム7番 すずらん組 劇「おたまじゃくしの101ちゃん」 表現豊かなこのクラス。優しいお母さんがえるに、いつもの姿をみせてくれるおたまじゃくし、 元気いっぱいな悪役!?たがめとざりがに。 感情たっぷりに演じてくれました。 最後に、みんなで集合。やりきった表情が印象的です。 プログラム8番 なのはな組 言葉遊び「そのひとこと」「こころ」 たくさんの言葉を身につけるこの時期。 だからこそ、言葉の大切さを知って欲しいと日常生活の中から 言葉遊びをしていた、年少さん。 大きくなったときに、この詩をおもいだしてくれると嬉しいですね。 プログラム9番 さくら組 劇「ききみみずきん」 プログラムの最後を飾るのは、やはり年長組。 それぞれが、役になりきり演じる姿に 観客は昔話の世界に引き込まれていました。 エンディング 全園児 歌「あおいそらにえをかこう」 全園児、職員で最後に合唱をしました。 元気いっぱい、さくら組さんの「エイヤー!」の掛け声も決まりました。 最後は、この1日心も身体もパワーを使いすっかり疲れてしまった 小さなお友達・・・。 舞台の上で、こっくりこっくり・・・観客席で、こっくりこっくり・・・ 眠ってしまいましたが、やりきった姿がそこにはあり この1年の成長の素晴らしさ、たくましさを改めて感じました。 保護者の皆様の温かい眼差しと、お子様を思う愛が会場中に広がり 幸せ一杯の発表会となりました。 (たこ) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |