ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
| #植物園の思い出 共同製作 | 
 CATEGORY : [園内活動]  | 
![]()  | 
|
| 
 先週、1歳児いちご組 2歳児もも組 3歳児なのはな組で 
遠足に行った植物公園の思い出を表現する 製作活動を行いました。 植物公園で拾った大きな枯葉や みんなで盛り上がった宝探しなど 楽しかった思い出を子供たちと 丁寧に振り返りました。 「こんな大きなはっぱがおちてたよねーー!」さて大きな模造紙に、木の幹が線で描かれています。 子供たちと一緒に折り紙をちぎって糊で貼り、 大きな太い木の幹を作りました。 ビリビリ ビリリーーーッいろんな形にちぎれた折り紙がどっしりとした木の枝になって行きます。 糊を指につけて、少しづつ貼り進めていきました。 真剣な表情。集中していますね。 りっぱな大木の幹がこの日出来上がりました。 さて、製作第2日目はお外で絵の具の活動です。 今日は、前回作った木の幹に、葉っぱのスタンプをしていきましょう! 緑や黄色、オレンジ色 色とりどりの葉っぱが 植物公園にはありました。 ダンボールのギザギザの部分を葉っぱの形にして みんなでスタンプ! 子供たちもやる気満々です。 公園には、きれいな黄色の葉っぱが落ちていたのを みんなで拾って袋に入れたよね。 もっと もっと 
子ども達の好奇心は、ばくはつです! | 
|
![]()  | 
|
| TRACKBACK | 
| 
 トラックバックURL  | 



