ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#さくら★きのこのまぜご飯 |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
12月のクッキングはきのこのまぜご飯です!
材料は 鶏肉 100g エリンギ 100g えのきだけ 100g にんじん 半分 油揚げ 半枚 みりん 大4 しょうゆ 大3 白ご飯 2合 きのこや具材は何でも大丈夫です! では、作っていきましょう。 まずは、具材を細かく切っていきます。 子供たちの包丁の使い方も様になっていますね。 まずは千切りにした物を、今度はみじん切りにしていきます。 千切りにした物をくるっと回転させる子供たちの手際の良さに びっくり! クッキングを積み重ねてきた成果ですね。 ![]() いつものように、包丁を使う時のお約束。 1,まな板と自分のおへそをぺったんこ。 2,左手は猫の手で具材を持って切りましょう。 3,包丁についた具材は、上から下へすべり台でしゅっと 落としてあげましょう。 具材がこんなに細かく切れましたよ。 炒めていきましょう! ![]() 子供たちも興味しんしん。 いい匂いがしてきましたよ。 ![]() 材料は硬いものから入れて行こうねと お料理のポイントも伝えています。 ![]() 汁気がなくなるまで炒めた具材を、ご飯と混ぜれば完成でーす! ![]() お味はどうですか? ![]() むふふふ。。。 みんなで、なかよくたべてまーす。 おいしいよーーー♪ 美味しいからおかわりもたくさんしちゃいました。 (まんごーさん) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |