2023年9月 中秋節~お楽しみ会~
CATEGORY : [おたのしみかい]

9月のお楽しみ会は、〇中秋節〇がありました!

はじまりは、9月のうたでもあったベトナムの中秋節の歌をベトナム語で歌いました♪
元気な声が広がり、たのしいの始まりです!



日本とベトナム、中国emojiとのちがいや、
中秋節の由来、食べ物、どのようにして広まっていったのかなどの
お話を聞きました。



子ども達も、お家で聞いたことある話や、食べたことあるものを見て、
「あ!月餅だ!食べたよ」「中に、黄色の卵はいってた~」と言って、
ここならではの風習が、お家でもお話されていることが嬉しかったです(⌒∇⌒)
そのあとは、『うさぎさんおだんごゲーム』を、各異年齢グループに分かれて、
楽しくゲームを取り組みました!



久しぶりの、異年齢でのゲームでしたが、普段からの子ども達の関わりもあって、
優しくフォローしてくれたり、相手に合わしてあげる姿、
「だいじょーぶ?」「いっしょにやろう!」と、声を掛けてあげる姿がありました。



さすがさくらっこ

こうして、大人が言うのではなく、自然と育つ心が、形に表れていて、
とってもほっこりする気持ちになれました。


そのあと、、
ドンドン♪ドンドン、、、太鼓の音が聞こえてきました~~~
大きなお友だちは、目を輝かせて「なになに!!」と、わくわくした表情@V@



小さなお友だちは、ドキドキした表情があり、ちょっぴりびっくりしたお友だちもおましたが、
獅子舞さんがやってきてくれたことが、とっても嬉しそうでした☆


獅子舞さんから、中秋節のプレゼントをもらい、とっても素敵な思い出が、
記憶にも記録にも残りました(^▽^)/


お楽しみ会の給食は、みんなでたべる【お楽しみランチ~おつきさま!まってるねーランチ】



みんなで楽しく食べることが出来ました1みんなで食べると、いつもよりモリモリ食べることができて、
おかわりもたくさんしていました(o^―^o)ニコ

10月のお楽しみ会は、、、ハロウィンです!
どんなお化けたち、仮装の子ども達に会えるのか楽しみです♪




※インスタグラムでも、日々の様子が見られますので、そちらもご覧下さい!!

(#082)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[4回]


2023年09月29日  19時34分
七夕会~7月お楽しみ会~
CATEGORY : [おたのしみかい]
7月7日は七夕の日。
ホールに集まって、みんなで七夕会をしました。
各クラスで作った七夕製作、ご家庭で作ってきていただいた短冊と
すてきな七夕かざりがついた笹も飾って、ホールは七夕一色

初めに先生たちの出し物。
「七夕ってなぁに?」というお話を、ブラックシアターという、
蛍光灯の光に反応するパネルシアターを使ってお話ししてもらいました。


少しお部屋が暗くなり、いつもと違う雰囲気に、ワクワク・ソワソワしていた子どもたち。
みんな真剣に観ていましたよ!

彦星様と織姫様が会えるように願いを込めて、
七夕さまの歌も歌いました。

そのあとはクラスの出し物
普段、クラスでやっていることや、子どもたちが大好きなことを発表しました。

すずらん組「ダンス・まっくらけっけっけ」

元気いっぱいのダンスを見せてくれました。きっと、お星さまも、一緒に踊ってくれていたと思います。


いちご・もも組「リトミック」

子ども達の大好きなリトミック♪を、みんなに見てもらえたことも嬉しくて、
涙なく、かわいい発表になりました。


なのはな組「運動遊び」

跳び箱ジャンプがとっても大好きで、高く飛ぶことが出来るようになりました!
出来ることが増えて、自信につながっています。

さくら組「鍵盤ハーモニカ・きらきらぼし」


さくら組になって初めての活動!初めてみんなに見てもらい、
嬉しい気持ちと、ちょっぴりドキドキする気持ちがあったようですが、
ひとり一人が、一生懸命の姿を見ることが出来ました。



気持ちを一つにして、歌うこともできました♪

短冊に書いた願い事が叶うように、みんなでしっかりお願いしました!

この日のお楽しみランチは、ホールに集まり全クラス一緒に食べました。


みんなで食べる、お楽しみランチも、大好きです☺


7月7日、ハノイはとてもいいお天気だったので、無事彦星様と織姫様は会えたかなぁ〜


※インスタグラムでも子ども達の様子が分かります。ぜひ、ご覧ください

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーム

拍手[1回]


2023年07月10日  12時36分
6月お楽しみ会~プールびらき~
CATEGORY : [おたのしみかい]
6月のお楽しみ会は、《プール開き》でした


みんなでプールのお約束をしました。


そして、プールに入る前に行う体操をしたりした後…


お魚さんがお清めのお酒とお塩を持ってきてくれました!!

1回目のプールの時に、お清めをしたいと思います。


お魚さんと一緒に写真を撮り、


バイバイして少し寂しくなったので、みんなでお魚さんのお友達を作りました!



小さいクラスのお友達のお魚さん作りを、優しくお手伝いしてくれる、

とても素敵なお兄さん、お姉さん達の姿も見られました✨



ビニールテープの海に、個性いっぱいのカラフルなお魚さんがたくさん泳ぎ、


とても綺麗に出来上がりました❤️


お魚が完全した後は…お楽しみランチ!《ぱちゃぱちゃおみずきもちいいねらんち》


みんなで美味しくいただきました☆


いよいよはじまるプールをみんなワクワク楽しみしています!


※インスタグラムでも子ども達の様子が分かります。ぜひ、ご覧ください

(#0120)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーム

拍手[1回]


2023年06月07日  16時40分
5月のお楽しみ会~こいのぼり会~
CATEGORY : [おたのしみかい]
5月に入り、日に日に暑さが増してきたハノイ

暑さに負けず、元気いっぱいにさくらHOA  ANH DAO幼稚園の
こいのぼりさんは、泳いでいました

5月5日は、こいのぼり会がありました!


最初に、みんなの大好きな『こいのぼりの歌』を歌いました♬
みんなの元気で素敵な歌声がホールに響き渡りました。
こいのぼりさんもきっと心地よく聴いていたと思います♪

その後は、各クラスのこいのぼり制作を紹介し合ったり、
子どもの日の由来のイラストを見たりしました。
由来の話を聞いて、「かぶと見たことあるよ!」「かしわもちってどうやって食べるの?」
と、経験したことや疑問に思ったことを発信する姿もあり、興味津々の子どもたちでした!

最後に、子どもの日にちなんだクイズをしました!

年長・年中さんと小さいお友だちがペアになって、スタート! 

「子どもの日に飾るのはど~っちだ?」
「こっち!」「あっち!」と年長・年中さんが小さいお友だちの
手を引いて移動します。

クイズに当たって、「やった~!」と大喜び!

クイズで楽しんだ後は、お楽しみランチ✨

こいのぼりの形のご飯に大喜び


こいのぼりのランチ旗だよ~‍


お肉をがぶり!おいしいね~!

いろいろなクラスのお友だちと関わりながらあそんで、
おいしいランチを食べて、楽しい1日になったと思います♪

6月のお楽しみ会も楽しみですね

※インスタグラムでも、日々の様子が見られますので、そちらもご覧下さい!!

(1863)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[5回]


2023年05月11日  12時47分
2023年度4月❁お楽しみ会~なかよし会~❁
CATEGORY : [おたのしみかい]

2023年度が始まり、1カ月が経とうとしています。

新入園児のお友だちも、園生活に慣れてきて、元気いっぱいの、さくらっこの声が広がっています!


今年も、月に一度(⌒∇⌒)お楽しみ会(⌒∇⌒)を予定しています。


4月は、❁なかよし会❁がありました!

みんなが、久しぶりにホールで集まり、園歌を歌い、この時も、
年長、年中のお友だちが張り切り大きな口でうたってくれたおかげで、
小さなお友だちも、マネして大きな口を開けていました♪

初めてパネルシアターを見たお友だちもいて、フェルトにくっつく絵を見て、
「すごーい!」「どうなるの?!」と、面白そうにお話を見ていました◎

今回は、
♪こぶた、たぬき、きつね、ねこ
♪おだんごパン

をみんなで見ました。
静かに真剣に見てくれて、すごく楽しんでいた子どもたち!
これからもいろんなお話を、パネルシアターでやっていきたいと思います。

ふれあい遊びは、
♬こちょこちょ電車
♬ぱん、たん、きゅっ


集団ゲームは、異年齢のグループで円になって座り、『ばくたんゲーム』をやりました。


お楽しみ会では、異年齢グループを作り、そのグループで、
過ごしたり、活動に参加するので、
たくさんのお友だちと関わることが出来ます。


グループの中で、2人組になったり、みんなで手をつないだりして、
笑い声が、広いホールのに広がっていました。


小さなお友だちも、優しくお兄ちゃん、お姉ちゃんが声を声をかけてくれたり、
手伝ってくれて、涙する姿もなく過ごせた時間になりました。


お楽しみ会は、活動も楽しみにですが、特別の✨お楽しみランチ✨もみんな、楽しみの一つです!


グループで、「おいしいね!」「これ食べれる?」と、声を掛け合ったりして、


一日中みんなで過ごせた、楽しい時間になりました◎


異年利で活動することで、成長できるところを大切に、
今年度のお楽しみ会を楽しみにしていきたいです!



※インスタグラムでも、日々の様子が見られますので、そちらもご覧下さい!!

(#082)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[2回]


2023年04月26日  16時10分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>