ベトナム、ハノイの日系幼稚園。
輝く太陽の下で、のびのびとたくましく成長する子供達の姿や、幼稚園の楽しい行事、子供たちのエピソードを紹介します。
#5月のお楽しみ会~こいのぼり会~ |
CATEGORY : [おたのしみかい] |
![]() |
|
気持ちいい天気が続いているハノイ
![]() 広い青空で、元気いっぱいにさくらHOA ANH DAO幼稚園の こいのぼりさんも、泳いでいました ![]() 5月5日に、こいのぼり会をしました。 各クラスの、こいのぼり製作の話をしてくれたり、 こいのぼりの由来の写真を見たり、 元気いっぱいの声でこいのぼりの歌も歌えました ![]() おたのしみ会では、 異年齢との関わりも大事にしていますので、異年齢グループに分かれて、 運動ゲームをしました ![]() と!!その前に。。みんなの大好きな『昆虫太極拳』を踊り、 準備オッケーでスタートしました ゲームでは、 フープのジャンプ! 写真でも伝わるように、 優しく、「できる?」「先にする?」など、声をかけてあげる姿や、 後ろから「がんばってー」と、終わるまで見守ってくれているのがよくわかります ![]() 大人から伝えるのではなく、自然と子ども達から 優しい笑顔で、小さなお友だちと関わることができること、 そして、 友だち同士で思いっきりの笑顔で過ごせること。 本当に素晴らしことですよね!! この日のゲームは、グループで対戦ではなく、 みんなで楽しむ!!という目的でしたが、 一生懸命に走ったり、取り組む姿も見られて、おもいっきりの姿もありました ![]() そして!! お楽しみランチも、異年齢グループで食べて、特別な時間を過ごすことができました ![]() 苦手なものを…いやいや!! 言っているお友だちも、一日お兄ちゃんたちと過ごすと、 一緒に食べる事が嬉しくて、食べさせてもらったりして、 食への意欲も高まりました!! なんと!! この日のおやつも、特別で ![]() 『こいのぼりケーキ』 「わぁぁぁ!!」と、喜んでもりもり食べました ![]() たくさんあそんで、たくさん食べた、とっても楽しい一日になったと思います。 クラスで関わるだけでなく、 いろんなお友だち、先生と過ごして、 大きくなっているさくらっこです ![]() 作ったこいのぼりを持ち帰り、きっと、 おうちでもたくさんお話してくれたと思います ![]() 6月のお楽しみ会も楽しみですね ![]() ※インスタグラムでも、子どもたちの様子がわかります。ぜひ、ご覧ください! (#082) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |