#プリティー★ハート作り |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
2月の製作活動で、折り紙を使って、
![]() ![]() ![]() ![]() 一枚の折り紙を丁寧にはさみで切って3つに分けていきます。 「ながい電車みたい!」と言って、 さっそく折り紙でみたて遊びを始める姿もありました。 なんでも遊びにしていくところ、子どもらしくていいですよね^^ 折り進めていくと、細かいところや、難しいところもあり、、 お友達に教えてもらったり、見せてもらって、 「あぁー!!わかった!!」と言って、 また、自分で作り始める姿が見られていました。 以前までは、、、「やって!やって!!」「できなーい」と言って、 やってもらうのを待っていた姿もあったのですが、 自分で見て、『わかった!!』の気持ちで作ると、 『できたーーー!!!』の喜びが嬉しいのが、分かったんでしょうね^^ 大人が言うのではなく、お友だちとの関わりで学んで得た大切な心ですね。 かわいく完成した ![]() ![]() 残りの折り紙をさらに小さく切って、小さなハートを4つ作っていきました。 自分で切った折り紙を、お友だちと交換して、 4色で、ハートを折っていきました。 もっと、もっと小さな折り紙になったのですが、 よく集中して細かいところもしっかり折っていきました。 出来上がりを楽しみに、角を合わせながら折っていきました。 完成した折り紙を袋に入れて、持ち帰りました。 早速、お家に帰って作っていました!と、保護者の方からお話も聞きました。 できるようになったことが嬉しかったようですね^^ (#082) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ |
|
![]() |
|
#ふわふわあまーい’’マドレーヌ’’ |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
2がつのクッキングは
![]() ![]() 子どもたちはお部屋で読んでいた ’’こまったさんのマドレーヌ’’の絵本を読んで、 つくってみたいと言い、さくら組の子どもたちで決めました ![]() すずらん組さんも楽しみにしており、みんなで作っていきます!!! ![]() エプロン、三角巾、マスクをして準備OK! 今回は、、、 グループに分かれて自分たちで順番を決め、 テーブルまで必要な材料を持っていき確認します ![]() ボールにはホットケーキミックスにバター、さとう、 ベーキングパウダー、豆乳 隠し味のレモン、はちみつを入れてまぜまぜ ![]() ![]() なんだかあまーいにおいがする ![]() お友だちがまぜていると、他のお友だちが さっとボールをささえて手伝ってあげる姿もありました ![]() 生地が混ぜ終わるとおやつまでお楽しみ ![]() すずらん組さんはスヤスヤおひるねです ![]() ![]() 「いいにおいがしてきた~!」 自分の作ったカップをそれぞれさがして、、、 出来上がったマドレーヌに粉砂糖をかけてトッピングしていきます ![]() トッピングもできました!!! ということで、、、マドレーヌ完成!!! ![]() 「おやついただきます!!!」 「ほんとにふわふわだー!!! ![]() 「あまくっておいし~い ![]() ![]() 子どもたちも大きな口をあけていただきます ![]() ![]() 「おいしすぎる~!!! ![]() 作り方をメモしよーっとと言うお友だちもいました ![]() 3がつのクッキングはどんなものをつくるのかな~!?わくわく ![]() (ジャスミン) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホーページ |
|
![]() |
|
#節分がやってきたーーー!★★★ |
CATEGORY : [季節の行事] |
![]() |
|
2月1日 さくらHoaAnhDao幼稚園の
|
|
![]() |
|
#ステージ活動始まりました◎ |
CATEGORY : [行事] |
![]() |
|
3月3日(日)は、第14回 生活発表会が行われます。 |
|
![]() |
|
#1月のすずらん組は~!! |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
冬休みが終わって、一ヶ月が経ちました。 |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |