#わくわさくら組★速報 |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
今日から(7月25日、26日)さくら組(年長)の
![]() ![]() ![]() 後日、ブログで詳しくお知らせしますが、 速報として、子ども達の様子を少しお伝えしたいと思います。 残念ながら・・・日本に帰国中で参加できなかったお友達もいましたが さくらっこは皆離れていても心は一つ☆ 子ども達みんな、元気に楽しくすごした1日目になりました ![]() ~夕食のクッキング~ カレー作り たこさん、かにさんウインナー ~夏祭り~ ~夕食~ いただきまーす!! ~キャンプファイヤー~ ~就寝~ 一番遅くまで眠れなかったお友達も、10時過ぎには夢の中へ・・・ 全員が無事に入眠しておりますので、ご安心ください。 いろんな場面で、子ども達の笑顔が溢れて、 楽しい一日ははあっという間に過ぎていきました。 明日お迎えに来られる時は、子ども達の「たのしかったー!!」 の表情を楽しみにしていてください。 #082 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#7月^∪^映画会 |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
1学期最後の映画会がありました
![]() 八つ化け頭巾 ![]() を、みんなで観ました ![]() いつものように、チケットにスタンプを押してもらい、 どんなスタンプかなーと、わくわくいっぱいの子ども達です。 じゃーん ![]() 見せてくれた子ども達 ![]() さぁーみんなが集まって、そろそろ。。あれ? 映画館館長 ![]() ![]() みんなで呼んでみよー \えいがだいすっきこさぁぁぁぁん!!!!/ 久しぶりに現れたえいが大好きっこさん、、、いつもとは違います。。 青い頭巾をかぶって、赤ちゃんと一緒です。 そうです!!えいが大好きっこさん、赤ちゃんの ![]() ![]() みんなもびっくりでしたが、 赤ちゃんが起きてしまわないように、静かに映画がスタートしました。 映画を見入っている子ども達 ![]() おしょうさんが、意地悪なことをして、おもしろいシーンでは、 子ども達の笑い声が響きわたっていました ![]() ![]() 最後のおはなしも、 少し難しかった内容もありましたが、魚達が出てきたり、 おどったっりする場面は、 笑ったり、、 でも、、、さいごにクラゲが骨を取られてしまう場面は、 みんな、はっ!!としていました ![]() さぁー次は、2学期の9月を予定しています ![]() こわーい幽霊船?!おばけ?! ![]() どんなお話がまってるのかなー たのしみいっぱいです ![]() #082 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#製作(いちご・もも組) |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
七夕に向けていちご・もも組では彦星と織姫を作りました。 まずは服に『ビー玉ころがし』で模様をつけました。色を選び、絵の具のついたビー玉をトレーの中に入れて… ころころ〜
わぁ〜!絵の具がついたよ!きれいだね
♪ささのはさらさら〜 とみんなが作った作品の前で歌いました(^^) 〈スターフルーツ〉 翌日、半分に切ってみよう!ということでチョッキン✂︎ 「すごーい!お星さまの形だ〜!」と大喜びの子どもたち。
「ぼくもやりたい!」 「きれいだね〜!はやくママたちにも見せたいね〜!」 〈Tシャツ〉 短く切ったマスキングテープをペタッと貼って、その上から絵の具をぬりぬり。 乾かしてから、テープを指先を使ってカリカリ剥がします。 子どもたちの集中力が発揮されます! 完成した作品は、壁にかけて飾りました
|
|
![]() |
|
#園庭開放時間変更のお知らせ |
CATEGORY : [お知らせ] |
![]() |
|
毎夕、幼稚園の園庭は17時まで開放しております。
夏の間は、夕方でも暑くてあまり利用者がおりませんが それでも、親子・お友達と一緒に遊んで帰られる方もいらっしゃり 砂場や周りの木々、幼稚園の唯一の大型遊具であるビートル君も 嬉しそうにしています。 いつもありがとうございます。 毎週、金曜日は園庭玩具の一斉洗浄日です。 その為、誠に申し訳ありませんが、今後は 金曜日のみ16:30までの解放と変更させていただきます。 ご理解のほど、お願い致します。 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#大きくなった★すずらん組 |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
4月からすずらん組になり、新しい環境にお支度にと、始めは戸惑うことも多かったのですが、 |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |