#製作(いちご・もも組) |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
七夕に向けていちご・もも組では彦星と織姫を作りました。 まずは服に『ビー玉ころがし』で模様をつけました。色を選び、絵の具のついたビー玉をトレーの中に入れて… ころころ〜
わぁ〜!絵の具がついたよ!きれいだね
♪ささのはさらさら〜 とみんなが作った作品の前で歌いました(^^) 〈スターフルーツ〉 翌日、半分に切ってみよう!ということでチョッキン✂︎ 「すごーい!お星さまの形だ〜!」と大喜びの子どもたち。
「ぼくもやりたい!」 「きれいだね〜!はやくママたちにも見せたいね〜!」 〈Tシャツ〉 短く切ったマスキングテープをペタッと貼って、その上から絵の具をぬりぬり。 乾かしてから、テープを指先を使ってカリカリ剥がします。 子どもたちの集中力が発揮されます! 完成した作品は、壁にかけて飾りました
|
|
![]() |
|
#園庭開放時間変更のお知らせ |
CATEGORY : [お知らせ] |
![]() |
|
毎夕、幼稚園の園庭は17時まで開放しております。
夏の間は、夕方でも暑くてあまり利用者がおりませんが それでも、親子・お友達と一緒に遊んで帰られる方もいらっしゃり 砂場や周りの木々、幼稚園の唯一の大型遊具であるビートル君も 嬉しそうにしています。 いつもありがとうございます。 毎週、金曜日は園庭玩具の一斉洗浄日です。 その為、誠に申し訳ありませんが、今後は 金曜日のみ16:30までの解放と変更させていただきます。 ご理解のほど、お願い致します。 ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#大きくなった★すずらん組 |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
4月からすずらん組になり、新しい環境にお支度にと、始めは戸惑うことも多かったのですが、 |
|
![]() |
|
#もういくつ寝ると・・・ |
CATEGORY : [園内活動] |
![]() |
|
もういくつ寝ると・・・ わくわくさくらぐみ!(幼稚園でお泊り会) ホールに貼ってあるカレンダーを見て 「あと〇日でわくわくさくらぐみだね!」 「わくわくさくらぐみは、25日だね!」 などの声があがるさくらぐみさんです。 そのわくわくさくらぐみに向けての活動をいくつかお知らせします ![]() 1つめは「看板つくり」 夕食を食べる会場を【たいがーれすとらん】と名づけ、 そのレストランの看板を毎日地道に作り続けています。 色画用紙を手でちぎって、お友だちと協力しながら隙間なく貼り進めます。 はじめはダンボールの色だった看板がだんだんと色づいてきています ![]() ![]() 2つめは、 同じく【たいがーれすとらん】で使う「装飾つくり」です。 せんたくのりと絵の具を混ぜたもので トローーーっとの感触も味わいながら、手で色を塗っていきます。 とろっと絵の具をのばしてのばして・・・ とっても真剣! みんなで協力したら大きな模造紙も あっというまにタイガー色でいっぱいになりました。 ここにしましまの模様を付け、 切り抜いて「壁面装飾」をつくります。 3つめは、「模擬スイカ割り!?」です。 スイカわり係のお友達が、目隠しをしてくれ、 ぐるぐるとその場を回ったら・・・ あとは、お友達の 「こっちだよ!」 「もう少し後ろ!」 などの声を頼りに、お友達を信じて突き進み、 「せ-の」の掛け声で、棒を振り下ろします。 当日、スイカが割れて食べられるようしっかり練習していきます ![]() 4つめは「キャンプファイヤー」の準備です。 火の神様へ手紙を書き、準備はバッチリ! ギターの音にあわせて ♪もえろよもえろ の歌をうたっています。 ほかにも様々な活動を行っています。 これは、キャンプファイヤー後に行うゲーム「進化 ![]() たまご→ひよこ→にわとり ![]() とジャンケンの勝ち負けで進化したり戻ったり。 自分と同じ姿のお友達を見つけて、ジャンケンポン!! 笑顔で楽しんでいます ![]() ![]() さくらぐみみんなの力を合わせて当日までの準備や活動を通して わくわくさくら組への期待を高めていきたいと思います ![]() (もぐまる) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
#幼稚園に遊びに来ませんか? |
CATEGORY : [その他] |
![]() |
|
7月12日(金)「幼稚園に遊びに来ませんか?」
という、未就園児対象のイベントを行いました。 当日は、たくさんのお友達に参加して頂き ありがとうございました。 9:30-11:00の短い時間ではありましたが かわいい笑顔に癒されました ![]() いちご・もも・なのはな組さんが泥こんこ遊びをした後だったので 園庭には大きな水たまりが・・・ 思った以上に、汚れてしまったお友達もいたかと思いますが 全身で遊んでくれた姿に、感謝です ![]() 大勢のお友達に、涙が出てしまった・・・砂場に入れなかったお友達も。 でも、束の間の幼稚園楽しんでくれたことを祈って・・・ ~イベントの様子をご紹介~ 絵本の読み聞かせもこんなに真剣に聞いてくれました。 この後は、教室を移動して製作タイム♪ 今日の製作は、涼し気な「うきわの吊るし飾り」 好きなシールで浮き輪をデコレーションして、 パーツを貼ったら出来上がり☆ さてさて、その後はお外で遊びましょう♪ あら、こんな所で水遊びしているお友達も。 良い場所、見つけたね ![]() 次の「幼稚園で遊ぼう会」は・・・ 8月は夏休みでお休みになりますので、 9月12日(木)になります。 ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。 (たこ) ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ |
|
![]() |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |