七五三お楽しみ会
CATEGORY : [おたのしみかい]
11月13日、七五三お楽しみ会をしました。

最初に、保育者扮する巫女さん登場!
七五三とは、どういう行事なのかをお話してもらいました。

そして、
「今まで元気に育ててくれてありがとうございます!そしてこれからも元気で大きくなれますように・・・」
と、神様だけでなく、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、皆に感謝して、お祈りをしました。

その後、ちとせあめを紹介しました。

七五三を、日本に帰ったときにお祝いしてきたり、写真を撮ってきたという子は、「ちとせあめ」と聞いて、ピンときましたが、多くの子はわかりません。
本物のちとせあめを、1セットだけ入手しておいたので、それを子供達と一緒に見ました。

袋に描いてあるものはなんだろう?と聞くと、
花! カメ! とり! おじいさんとおばあさん! 木! 富士山!
よく見ている子供達です。 ^^

それぞれの絵柄について、どういう意味があるのか話すと、特にさくら組(年長)さんたちは、フムフムと言った感じで聞いていました。

さっそく、袋の飾りつけ製作に入ります。
異年齢ペアで、自分たちのしたいコーナーに行きます。

折り紙コーナーでは、亀を折りました。
☆真剣に説明を聞いて折っています!

☆小さい子に教えたり、一緒に折ってあげたりする姿が、ほほえましいです。
 

お絵かきコーナーでは、松、竹、梅、鶴、亀の写真や本を見ながら、お絵かきです。
☆よく見て描いています。

☆お兄ちゃんたちが、アドバイス!

折り紙切りコーナーでは、和柄折り紙をはさみで切ります。

パーツ貼りコーナーでは、ほかのコーナーで作ったものを貼ったり、さくら組さんが書いておいてくれた「ちとせあめ」の文字、パンチで切り抜いた梅の花や、くしゃくしゃにしたお花紙を貼ったりしました。

出来上がったちとせあめ袋には、クラスに戻ってから、ちとせあめ飴を入れました。
ストローで出来た、“なんちゃって”ですけどね。^^;  

全部ご紹介できないのが残念ですが、出来上がった袋をお見せしたいです。
子供達は、袋の表だけでなく、裏にも飾り付けたり、絵を描いたり。


どの子も、とても熱中していました。

これからも、子供達がもっと大きく元気に育っていけるように、
当園も力なれるよう頑張ります。

~のびの育て、大きな心 さくらHoaAnhDao幼稚園~

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[10回]


2015年11月22日  20時01分
<<まもなくさくらっこ美術館開館です♪ | HOME |バッチャン焼き 絵付け体験>>
TRACKBACK
トラックバックURL

<<まもなくさくらっこ美術館開館です♪| HOME |バッチャン焼き 絵付け体験>>