やねよ~り たーかーい こいの~ぼ~り!
CATEGORY : [季節の行事]
4月の新学期が始まるこの時期に
さくらHaoAnhDao幼稚園の園庭に現れる
こいのぼり。

今年も、椰子の木をバックに日本の伝統文化の
こいのぼりが元気よく泳ぎ始めました!



登園してきた子ども達はハノイの空で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを、
嬉しそうにを見上げています。 

園庭に面した第一園舎の2階の大パノラマの窓から
こいのぼりが真正面に見えます。



写真は、子ども達がこいのぼりの歌をみんなで歌いながら
嬉しそうに眺めている様子です。
この時期ならではの、季節のワンショットです!

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ


拍手[13回]


2015年04月16日  20時09分
もちもちの・・・
CATEGORY : [その他]
当園は、基本給食です。
ベトナム人の給食の先生3名が
毎日、腕をふるって日本食、ベトナム食など
レパートリーあふれるバランスの良い給食を作ってくれます。

そして、月に2回はさくらっこが大好きな
お母様の愛情たっぷりお弁当の日があります。
(中には、お父様が作られる方もいらっしゃいますよ♪)

毎日、15時にはお楽しみのおやつもでます。

今日は、給食の先生手作りの肉まんでした。
もちもちの肉まん♪
おいしそう。



写真を見てお分かりですか?
ベトナムの肉まんには、卵が入っています!!
道ばたで買う肉まん(Banh Bao)にもうずらの卵が入っていますよ。

年中、年長さんのクラスでは
「あ~!僕の当たりだった☆卵はいっているもん」
との声も聞かれましたよ(^-^)
みんなに入っていますけどね。うふふふ。

みんなとってもおいしそうに頂きました。

     

新入園児のお友達も、涙がピタリと止まった
優しくおいしい肉まん。

ごちそうさまでした。

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[8回]


2015年04月15日  14時39分
平成27年度入園式
CATEGORY : [行事]
今日は、肌寒く時折小雨が降る天候でした。
そんな中、入園式が行われました。



ちょっぴりお洒落して登園してきた子どもたち。
皆、とても愛らしかったです。

 

初めての幼稚園に、緊張気味で式に参列したお友達、
小さなお友達の中には、泣いてしまう子もいました。
昨年度から登園しているいちご組さんだって、
今日はいつもと違う雰囲気に、グズグズモードに・・・

この世に生を受けて、今日まで「家庭」という
心から安心して楽しいと思える場所から
幼稚園に来たわけですから、不安で泣きたいのは当然です。

少しずつ、少しずつ。一歩一歩で良いので
幼稚園が楽しいところだと分かってくれる事を信じて、
そして、子ども達の一番の場所が「家庭」であり
2番目の場所が「幼稚園」になってくれるように願っています。

幼稚園と家庭で、手を取り合いお子様の成長を喜び合いましょう。



月曜日からは、進級児&入園児みんなそろって登園です。
幼稚園で、今年はさくらっこのどんなドラマが見られるのでしょうか?

月曜日、全園児集合を楽しみにしています♪


拍手[9回]


2015年04月10日  15時31分
平成27年度 初日 巨大壁画お披露目!
CATEGORY : [その他]
今日から平成27年度が始まりました!
久しぶりに登園する子ども達、そして一つ学年が大きくなったさくらっ子たち。
その表情は少しお兄さんお姉さんになったようにも感じました。

そして、昨年から少しずつ製作を続けてきた巨大壁画がいよいよ
お披露目の日を迎えました!
(実は卒園式の日には、卒園児のために一時公開されていたんです。)

昨年度 卒園したお友達が 「さくらHoaAnhDao幼稚園の一年」と題して
鉛筆で下絵を描いてくれたところに、在園児のみんなで色塗りをし、
全園児みんなで完成させた大壁画です。



大壁画の横には、在園児と職員の手形をちりばめました。
「つめたいー!きもちいいー!どこにしようかな?」と、
1人ひとりが押した手形のスタンプです。



幼稚園を巣立っていった子ども達にとっても、在園児にとっても
思い出に残る素敵な空間が出来上がりました。

幼稚園の横を通り過ぎたときには、少し目を傾けて頂ければ嬉しいです。

幼稚園の門の前の白い壁いっぱいに描かれた子ども達の絵が
近隣の方々や、通りかかる人たちにも和みを与えるものになればと思います。

昨年度卒園以前のお友達や保護者の皆様で手形を押したい!
という方。幼稚園に来られたときにぜひ事務所までお越し下さい。

そして、今日は進級式がありました。



一つ大きくなった自分、今まで一番小さかったいちご組のお友達が
もも組になり、年中だったお友達は、いよいよ年長さくら組になります。

進級式で、ひな壇の上に立って進級バッチを付けてお祝いをしてもらった子ども達。



みんな、一つ大きくなった自分に希望を膨らませて、わくわくした様子が伺え、
4月のなんとも言えない新鮮な雰囲気が感じられました。

これから一年、お友だちとたくさんの経験を積み上げ、たくましく健やかに
成長して欲しいと願っています。

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[9回]


2015年04月09日  20時20分
平成26年度卒園式
CATEGORY : [行事]
気がつけばもう4月。
平成27年度のスタートはもう間近です。
私たち職員も春休みを一時頂き、
リフレッシュさせていただきました。
充電バッチリで、本日より職員総動員で
大掃除に新年度準備が行われております。

少しばかり遅くなりましたが、
3月22日(日)に、平成26年度卒園式が執り行われ
今年は31名のさくらっこが幼稚園を巣立って行きました。

修了証書を受け取る時の、まっすぐに私の目を見てくる
さくらっこの姿に、1人1人の入園した当時が脳裏に浮かび
それからの幼稚園生活で見せてくれた、笑顔、頑張り、輝いた姿が
次々に思い出され、涙が溢れてきました。

幼稚園の中でたくさんのお友達と遊んで、学んだことに自信を持って
小学校でも、みんならしく輝いて下さいね。

先生達は、ずっとずっと31名のお友達のこと応援しています!!!
卒園おめでとうございます。

 


ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ



拍手[10回]


2015年04月06日  13時03分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>