2017年描き初め(かきぞめ)
CATEGORY : [園内活動]

冬休みも終わり、2017年の幼稚園生活の活動も始まりました。

今年も、しっかりたのしんで活動ができますように!
と言う願いを込めて、
なのはな組(年少)は、描き初めをしました。

かきぞめ…と言っても、、、
まだ、文字が書けない子どもたちですので、
字のとおり『描き』ということで、
黒の絵の具を使って、一人ひとりの絵を描きました!

今年初の絵の具活動ですので、
「赤とかないの?」
「青とか使いたい!」

と言っていましたが、『かきぞめ』というものを写真で見せたり
意味を伝えて、静かに、気持ちを込めて活動をはじめました。




絵の具遊びが大好きなので、
イメージをしっかり持って、ダイナミックに表現していました。




おしゃべり好きの子どもたちも、真剣に取り組み、できたときには、
「はぁー!できた!」
と、一息ついていました。子どもらしくていいですよね!


全員で、しっかり『描き初め』をすることができました。



いろんな絵があり、表現があり、
今年も個性あふれる作品が生まれました。これからの活動も、
どんなものが生まれるのか、とても
たのしみですね!!

(#082)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[12回]


2017年01月06日  14時22分
いちごの季節♪
CATEGORY : [その他]
毎週水曜日に行われている青空市場に
12月より、真っ赤なかわいいあの子達が登場しました。
甘くて、酸っぱくて、みんなの人気者☆

そうそう、「いちご」ちゃんですemoji

ベトナムの路上や市場で売られているいちごは、
固くてすっぱいものが多いのですが、
幼稚園で売っているいちごは、
日本人の「那花(なはな)さん」が愛情込めて
Moc Chauで育てた、日本種のいちごです。

12~2月限定の甘くて幸せな味のいちご。
数に限りがあり、毎回飛ぶように売れていきます。
この時期は、水曜日だけではなく金曜日もいちごを売っています。
是非、ご賞味下さい。



昨年、幼稚園に来てくれたときの那花さん。



那花さんはお野菜も作っています。
夏には日本種のなすやきゅうりにトマト、
この冬の時期は、かぶや白菜、大根に水菜。
とってもおいしい、そして安全野菜です。

旬の野菜を味わえるのは、大変ありがたいことです。
那花さん、いつもありがとうございます。

(たこ)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ







拍手[7回]


2017年01月05日  19時26分
平成29年 新年あけましておめでとうございます。
CATEGORY : [園内活動]
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

3学期が始まりました!
1月恒例の相撲大会から、3月の生活発表会まで
子供たちと一緒に楽しく駆け抜けたいと思います。

『あけましておめでとうございます!』と、
子供たちの声が元気に響きます。
玄関には、鏡餅でお出迎えです。 


さて、始業式には獅子舞も登場です!
お正月と言えば、獅子舞ですよね。


頭を噛んでもらって、今年一年元気に過ごせますように。


一月は、毎年恒例の相撲大会があります。
お相撲さんが登場して、子供たちの士気も高まります!



子供達もやる気満々!
今年も、たくさんのドラマが期待できそうです。



 
というわけで、今年も子供たちの健やかな成長を願って、
保護者の皆様と共に歩んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

          (まんごーさん)

ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[7回]


2017年01月04日  19時37分
やったーサンタがやってきた!☆クリスマス会☆その2
CATEGORY : [行事]
おかあさんサンタが帰りちょっぴりさみしくなったホール。。。子どもの一人が『歌をうたったらサンタさんがくるかも!』と言ってくれ、みんなで『やったーサンタがやってきた』のお歌をうたうことに。emoji

歌い終わると。。。『リンリンリンリン、、、emoji』とどこからか鈴の音が、、、emojiemoji『上から聞こえた!』と上を見上げていると、なんとサンタさんの登場!!emoji

驚いた様子と同時に『サンタさんだー!』『やったー!!』、『本当に来た!』と大興奮のさくらっこたち、自然とサンタさんに駆け寄る子どもたち、一瞬にして子どもたちの表情が輝き、ホールが夢の空間になりました。
 
子どもたちはサンタさんに伝えたいことがいっぱい!みんなのお話が止まりません、、、
すると、サンタさんから渡された一通の手紙『あ!いつもの封筒、いつものマーク!』『やっぱり本物のサンタクロースなんだね!』と再び興奮emoji
お手紙を読んでみると。。。



『メリークリスマス!おそくなってしまってごめんのぉ、、、世界中の子どもたちにプレゼントを用意するのに大忙しで、うっかり゛声゛を忘れてきてしまった、、、だが、大丈夫じゃ。わしはなんでも知っておる』
なんとまぁ、サンタさん声を忘れてきちゃうなんてあわてんぼう!
どこかのお歌にあったようなサンタさんですね♪emoji

でも大丈夫、サンタさんは何でも知っているんですってemoji

みんなでサンタさんに質問してみましたemoji
声を忘れたサンタさん、どうやって答えてくれるのかな?
空っぽだった封筒から次々出てくる答えのお手紙に『やっぱりサンタさんってすごいんだね、、、!』と不思議な力を感じているようです
答えを真剣に聞く子どもたち。。。心の中で想像が広がっているようですemoji

みんなで描いたお手紙も渡しました。みんなでなにやらこそこそ、、、『せーの!サンタさんがんばってね』と自分たちで考えたメッセージをいいながら渡しました。
一人ずつ頭をなでてもらいとってもうれしそうでしたemoji

お礼に『ジングルベル』のお歌をプレゼント!大喜びのサンタさんemoji手拍子しながらノリノリで聴いてくれました!!

歌い終わると、また鈴の音が。。。emoji時計を見るサンタさん!
やはり大忙しのようですemoji

みんなでお礼を言ってさようなら
大好きなサンタさんとの時間が、名残惜しいさくらっこたち。。。お外まで見送ることに。。。

『トナカイさんはどこで待っているの?』『あ!今トナカイさんが見えた!』
『気をつけて帰ってね』
と最後まで見送る子どもたち。

おとっと!サンタさん大事な大事な忘れ物。。。!

大きな袋から取り出したのは、さくらHoa Anh Daoようちえんへのプレゼント!
『わぁーい!!』と歓声が園庭いっぱいに広がりました。


『サンタさん、ありがとう!!バイバイ』『またきてね』と見えなくなるまで手を振り続けていた子どもたちでした。

さてさて、気になるプレゼントの中身は、、、?!emoji

袋を開けるとかわいい箱が出てきました。emoji
『開けて開けて!』と子どもたちの期待も高まる中、『3,2,1、、、!!』で開けると、そこには一通の手紙が。。。

急いでホールの自分の靴下を確認する子どもたち!emojiemoji
『入ってるー!』『さっきは空っぽだったのに!』
靴下の中には『魔法のジュース』が。。。emoji
この魔法のジュース、お願い事をしながら飲むと願いが叶う魔法のジュースなんですってemoji

今日は特別『やったー!サンタがやってきたランチ』ですemoji
好きなものを好きなだけ盛り付けるビュッフェ形式にレストラン気分の子どもたちemoji


お楽しみは1日続きます!今日のおやつは『クリスマスケーキ』♪
いちごとトナカイチョコに大興奮のさくらっこたちでしたemoji


『サンタさん、声やプレゼントを忘れてあわてんぼうだったけど、不思議な力を持っていてやっぱりすごかったね』と話していました。声を忘れるなんて!と笑うのは大人だけ、一瞬笑った子どもたちは、そのあと『声戻ったかな?』と気にかける姿がありました。子どもたちの心の世界とやさしさは無限に広がっていますねemoji


その後。。。終業式にはサンタさんからの『クリスマス会に招待してくれてありがとう』とハガキが届きましたemoji


子どもの頃のわくわくした気持ちをいつまでも忘れずに夢のある、ユーモアのある大人になってほしいですねemoji
さてさて、みんなのおうちにサンタさんはきたかな?emoji

今年も保護者の皆様には大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をおすごしください。



(ぁゅみ)
ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[15回]


2016年12月28日  13時36分
やったー!サンタがやってきた!!☆12月お楽しみ会はクリスマス会☆その1
CATEGORY : [行事]

12月に入ると幼稚園の各クラスにこんなお手紙が。。。!!

宛名は、、、サンタクロースから!!emojiemojiすぐに幼稚園中大騒ぎ!!

早速、サンタさんから届いたオーナメントでツリーemojiを飾りつけ♪emoji

この頃から子どもたちの心の中にはしっかりとサンタさんが。。。emoji

それからしばらくしてまたサンタさんからのお手紙が届きました。世界中の子どもたちにプレゼントを用意するため忙しくて、幼稚園のクリスマス会には間に合うかどうかわからないというものでした。emoji

そして、当日を迎えたクリスマス会emoji
ホールはみんなの作品ですっかりクリスマスムードにemoji
 

作品の紹介をしていると、、、どこからか一通のお手紙が。。。見たことあるいつもの封筒!
クリスマス会楽しんでね、というサンタさんからのお手紙でした。
急に出てきたお手紙にビックリする子どもたち、、、emoji

さぁたくさんのお母さんサンタと楽しいクリスマス会の始まりです!emoji
まずはお母さんサンタからのゲームとダンスのプレゼントemoji
リース作りリレーのゲームでは、4つの色グループとお母さんチームの5グループでの対決です

ステッキでオーナメントをキャッチし、それを紐に通してバトンタッチ!


かわいいリースができあがりました♪ステッキもおみやげに、とプレゼントemoji

ダンスはみんなノリノリ、大好きな『ケラケラじゃんけん』emoji
最後はお母さん手作り大きなお手てで勝負ですemoji
 
みんな一体となって楽しみましたemoji

さてさて次はみんなの番!各クラスの出し物ですemoji
トップバッターは、なのはな組さん

すず、なるこ、タンバリンで『赤鼻のトナカイ』を素敵に演奏emoji

お次は、いちごもも組さん
 
『クリスマスのうたがきこえてくるよ』のダンスを披露emoji

ここでサプライズ発表!
先生たちの出し物ですemoji
一人ひとり、オカリナ、マット体操、手品、けん玉を披露した後は、、、
みんなで、、、(今話題の!)『恋ダンス』を踊りました!emoji

子どもたちの顔を思い浮かべながら毎日毎日練習しました!!
アンコールでは飛び入りでお母さんサンタもemoji
大盛り上がりの一幕でしたemojiemoji

さてさてクラスの出し物に戻り、次はすずらん組さん

「うんとこしょ、どっこいしょ」と、『おおきなかぶ』の劇emoji

ラストを飾ったのはさくら組さん

『ルパン3世』に合わせカスタネット演奏の披露emoji

どのクラスもそれぞれの良さが出ており、とっても盛り上がった時間となりました。
ここでお母さんサンタとはお別れです。
お礼を言ってさよならしましたemoji
さて、サンタさんは来てくれるのかな?

(その2につづく)

(ぁゅみ)


ベトナム・ハノイの日系幼稚園 さくらHoaAnhDao幼稚園ホームページ

拍手[13回]


2016年12月27日  11時10分
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>